国民会議 CONFERENCE

5/16(木)  第6回 林業復活・地域創生を推進する国民会議 開催のお知らせ

   本国民会議は、国産材の需要拡大を通して地域経済の活性化を目指すべく、全国の民間企業や団体をはじめ、広く国民にその必要性を発信し、機運醸成を図っていくことを使命とし、2013年に1,000人を超える賛同者を得て発足致しました。

 第6回目となる今回は、青少年施設を活用した教育指導者向け体験研修・学習等の取り組みや、地域にて山の価値を高めるために新たな挑戦を実践している事例、「次世代林業モデル」の実現に向けた諸活動に加え、地道に継続してきました国民会議・WG活動についての報告・共有を行います。

 今回これら活動をご報告すると共に、今後の林業・木材産業活性化に直結する具体的な提言の発表に向けて、皆様からのご意見を賜りたく、下記要領にて第6回国民会議をご案内申し上げます。

 

【開催概要】
第6回「林業復活・地域創生を推進する国民会議」

■ 日 時 : 2019年5月16日(木) 13:00~15:00
■ 場 所 : 都市センターホテル 3階「コスモス」 (東京都千代田区平河町2丁目4−1)
■ U R L : https://www.rihga.co.jp/toshicenter/access
■ 定 員 : 200名(先着順)
■ 主 催 : (一社)日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
■ 共 催 : 美しい森林づくり全国推進会議、(公社)国土緑化推進機構
■ 後 援 : (一社)日本経済団体連合会、日本商工会議所、(公社)経済同友会、
                 北海道経済連合会、(一社)東北経済連合会、(一社)中部経済連合会、
                 北陸経済連合会、(公社)関西経済連合会、(一社)中国経済連合会、
                 四国経済連合会、(一社)九州経済連合会、(一財)日本総合研究所、林野庁

 

【プログラム】 

  1.開会

  2.挨拶   ※敬称略

          ①主催挨拶

             ・林業復活・地域創生を推進する国民会議 会長  三村 明夫
              (日本商工会議所会頭/日本製鉄(株)名誉会長) 

          ②共催挨拶

             ・美しい森林づくり全国推進会議 代表  出井 伸之
              (クオンタムリープ(株)代表取締役ファウンダー&CEO)

          ③来賓挨拶(予定)

吉川 貴盛、自由民主党(調整中)

  3.基調講演

             ・林野庁長官 牧元 幸司 

  4.事例報告

             ・独立行政法人 国立青少年教育振興機構 理事 大本 晋也
             ・株式会社 佐久 専務取締役 佐藤 太一
             ・東京大学名誉教授 酒井 秀夫

  5.国民会議・WG活動報告

             ・林業復活・地域創生推進委員会委員長 槍田 松瑩
              (三井物産(株)顧問)
             ・林業復活・地域創生推進委員会WG主査 鍋山 徹
              (日本経済研究所専務理事)

  6.閉会

                 司会)ミス日本みどりの女神/みどりの広報大使 藤本 麗華

 

 

※状況により内容が変更となる場合がございます。    

※当日の登壇者等は、予告なしに変更する場合がございます。    

 

 

【出席申込みについて】

申し込みは締め切らせていただきました

 

 

   「必要事項」
    ①お名前(ふりがな)
    ②団体名・会社名
    ③組織名・役職
    ④メールアドレス
    ⑤電話番号
    ⑥FAX番号

メール:ringyo_fukkatsu@japic21.or.jp
FAX:03-3668-8718

 

【問合せ先】
一般社団法人日本プロジェクト産業協議会(JAPIC)
事業企画部 坂本、林、金山
TEL:03-3668-2885