林業復活・地域創生
サイト内検索
「志帥会」サウスウッドを視察
~新技術で国産木材を海外へ~
(2015年05月29日掲載)
2015年5月8日。横浜市都筑区にて、自由民主党の政策グループ、「志帥会」の研修会が行われ、港北ニュータウン・センター南駅前にある、日本初の木造4階建てのショッピングセンター「サウスウッド」を視察。 志帥会メンバーなど国会議員17名と、マスコミ関係者14名が参加しました。 日本の最新建築技術とワンセットにすることで、今後国産木材の海外輸出が期待されます。
堀切の家
~木をあらわしにした“地産都消”の家~
芸北せどやま再生プロジェクト
~地域材の地産地消で、山と暮らしを守る~
高知県の取組み
~森林を県の資源として活用~
トヨタ自動車 SETSUNA
~世代を超えて時を刻む木のクルマ~
日本橋とやま館
~富山らしさを表現する木づかい~
一般社団法人kikito
~森林資源の循環的な活用~
東急電鉄 戸越銀座駅
~多摩産材を利用した木の駅へ~
飛騨産業
~家具作りは、森林(もり)づくり~
中国木材 日向工場
~バイオマス発電を活用した林業活性化の新しいモデル~
東京都港区
~木材生産地と連携した都市部での国産材利用~
CLT実験棟・ツーバイフォー6階建て実験棟 完成見学会
「志帥会」サウスウッドを視察
~新技術で国産木材を海外へ~
和歌山県新宮市
~津波から命を守る森づくり~
岡村製作所
~職場や公共施設を木の空間に~
エコアス馬路村
~永遠の森づくりを目指して~
JR九州
~地域材を取り入れ地域のシンボルに~
酒井産業
~木育を通して木のぬくもりを伝える~
ワイス・ワイス
~地域材利用で復興支援~
タマホーム
~地域材を活用した安心な住宅~
スマイルズ
~Soup Stock Tokyoの店舗づくりに国産材を活用~
森の合板協同組合 セイホクグループ
~山間地立地で国産材使用~
大建工業
~日本の樹を住まいの中へ~
協和木材
~環境に優しく 生産力を高める~
グリーン発電会津
~バイオマス発電で、林業の活性化を~
大阪木材仲買会館
~日本初の耐火木造オフィスビル~
伊万里木材市場
~コンビナート形成で安定供給を実現~
高知おおとよ製材
~四国最大規模の大型製材工場が誕生~
リーダーズインタビュー
|
先進的取組紹介
|
国民会議
©「林業復活・地域創生」